占い師の戯話@HARURAY

スピリチュアル☆タロティスト HARURAYからのメッセージ

二者択一のトラップ、三者択一のチャンス!

さて、
「どちらを選んでもいいですよ」と

 

あなたの目の前に
「大きな箱」「小さな箱」が
あったとしましょう。

さあ、二者択一の場面では
あなたはどちらを選びますか?

日本のおとぎ話「舌切り雀」
あるいは「雀のおやど」だと
小さなつづらには金銀財宝
大きなつづらにはお化けが(涙)

 

欲張ってはいけない
無慈悲な行いはいけない
そんな教訓のあるお話しでしたね。

だから、
大きい箱か、小さい箱か
大いに迷うところですよね~。

 

私だったら、
やはりタロットで決めるかと(笑)

それはさておき、
新たに「中くらいの箱」が
選択肢に加わったらどうでしょう?

 

「大・中・小」の中で
一つ選ぶとしたら
おそらく「中」を選ぶ人が
大半ではないでしょうか?

そこで、
日常生活で二者択一を迫られたとき
第三の選択を考慮にいれることを
おすすめします。

 

「どっちにするの?」と
白か黒か迫られるよりも、
折衷案のグレーがあるほうが
「これにする!」と選べるかと。

条件を比べやすい三者択一だと、
最初からスムーズに選べるかもしれません。

 

ちなみに建築業界で働いているときには
「三社相みつ」が原則。

見積もりを取る時には三社以上から
比較するということ。
異なる三社から出された見積もりを
比較すると、一番よい選択ができるでしょう。

 

占い師の私としても
お客さまに何かを提案するときには
つねに三つ以上の選択肢を示します。
決めるのは、お客さまです。

どちらか一方を選ばなければならない
時よりも、もう一つの比較検討材料が
あるほうが選びやすいでしょう。

二者択一で迷っているあなた!
もう一つ、選択肢を増やしてみませんか?

 

★ちなみに
二者択一で迷っている場合には
双方のメリットとデメリットを書き上げ
比較検討を!

とくに、デメリットが許容範囲か
どうかが重要な
判断ポイントになります。

 

◆新サイト!
☆横浜の占い師HARUの楽しいタロット教室

11月の世相タロット画像アップ♡
http://tetsuinter1.wixsite.com/haru

 

Facebook

☆大宮山晴美☆お友だち申請歓迎☆

 メッセージは不要です。

https://www.facebook.com/harumi.omiyama

 

f:id:byHARU:20161017071357j:plain